2013年1月24日木曜日

新兵器導入!

さて、この度新兵器を2つほど入手したので、紹介します。

1 電熱グローブ コミネ


コミネの電熱グローブです。いやいや、おかげで朝の通勤が快適になりました。さすがに気温が0℃近い時が多いので、ぬくぬくとまでは言いませんが、以前のように職場に着いたとき指がかじかんで動かない、と言うことはなくなりました。一番高温のモードにしておくとホカホカですが、それだと帰り道までバッテリーが持たないので、朝は中温、帰りは低温モードにしてますが、十分です。グリップヒーターより簡単で快適ではないでしょうか?欠点としては、ロングツーリングにはバッテリーの持ちが心許ない、劣化が心配と言ったところでしょうか。予備バッテリーを買えばある程度解決しますが、さて。

2 SONY サイバーショットDSC-RX100


ツーリング写真にはスマホとEXILIM EX-FH100を使っていましたが、スマホはともかくEXILIMの方は長男が高校野球でピッチャーをやっていたため、それを連続写真やスーパースローで撮影するために購入したのでした。なので、風景写真などは二の次。ツーリング写真用としてはもう一つ不満がありました(筆者の腕に関しては不問にしてください)。

しかし、一眼レフではウエストバッグに入れておいてさっと取り出してさっと撮る用途にはもう一つ。コンパクトなミラーレスという選択肢もありましたが、これもレンズまで含めるとやはり大きい。そこで、最近いろいろな製品が出回り始めた高画質コンデジに狙いを定めました。

ほかにもFUJIのX10やキヤノンのPowerShotS110とかいろいろ候補に挙がりましたが、ネット上の評判と、SONYの細部までかっちりした画質が好みだったのでこれに決定しました。色合いだけならFUJIの方が好みだったんですが、撮像素子がこちらの方が上だったのです。色合いはカメラに対する理解度が上がってくれば、調節してどうにかなるかと言うわけです。

それでは、筆者のつたない腕ではありますが、いくつかサンプル画像を。


讃岐富士です。瀬戸大橋を望む聖通寺山から、瀬戸大橋に背を向けて撮りました。う~ん、時間がなかったとは言え、もう少し構図に工夫が欲しいところですね。


瀬戸大橋です。天気が悪いですね・・・。


下に降りて沙弥島から撮ってみました。少し天気が良くなってます。さすが、細部まですごい解像感ですね。


パノラマ撮影に挑戦です。すごいですね、初めてなのにこんな簡単にパノラマ写真が撮れてしまう。


少し構図に凝ってみました。まあ、平凡ですね。この日は時間がなかったので、これ以上バイクの配置を換えてみるなどはできませんでした。


参考までに、2年くらい前に同じ場所で撮った写真です。バイクは前に乗っていたVTR。夏だったので写真が明るいですね。上の写真の木が写ってない・・・より海に近い所のようです。この構図ももう一回挑戦してみよう。もっと明るい季節に。これ、以前のガラケーのカメラやん。結構イケてる?

この度、カメラの本も買ったので、がんばって良い写真いっぱい撮ります。こうご期待!(誰も期待してないって)

0 件のコメント:

コメントを投稿